アニラオでおしりを温める話です
なかなか良い天気のアニラオです。
ボートは、グロット、ココナッツ、シークレットベイへ。水温29度。
ヘアリーフロッグフィッシュ、ちょっと水深が変わりましたが、まだいました。
バサラカクレエビさん。
フィロデスミウム・クリプクティムかな?
水温は低いわけではないのですが、ウェットスーツ着ないで潜っていると流石に体が冷えます。シークレットベイでの水面休息時間、ビーチを掘ってマイ温泉を楽しんでました。寝転がると全身が暖かく、座るとおしりが温くなります。
カマキリが卵からかえったみたいで、明日葉のところにカワイイちびちゃんが数個体いました。陸でもマクロ?
今日の工事はこんな感じでした。
- スタンダード棟、仮わくはずし。
- スタンダード棟、2階の柱。
- スタンダード棟、2階壁のブロク準備と裏の擁壁の仮枠設置。
- スタンダード棟、ベランダの手摺下部になるブロック設置。
- 駐車場からのスロープ出口の排水口設置の指示。
- スロープ出口付近の仕上げ。花壇にします。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
コメント