浦島太郎じゃないです
今日も海況に恵まれたアニラオです。大人ダイバーは朝から支度して時間より早く出発。水温26度〜27度。
この3日間、9歳の男の子といっしょだったのですが、海岸に打ち上がったサンゴをひろって、サンゴ石の一つ一つの小さな穴が昔は生きたサンゴだったことを知ったり、ハウスリーフのいきたサンゴを見たり、たくさんの生き物が海の中にはいることを一緒に見てきました。
今日は最後なので、ボートでカテドラルへ。浅い場所の枝サンゴの森を一緒に見てきました。
「どうだった?」と聞くと、「言葉にならないです〜」。自分が9歳だった時よりはずっと語彙の多い子だなぁと思っていましたが、本当の感動を伝える言葉を探すのは難しいことなんだなぁと思いました。
また来年、もう少し大きくなった君と会うのを楽しみにしています。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
コメント
新年明けましておめでとうございます。3日間、親子共々大変お世話になりました。次にお伺いするまでに、陽佑にご飯をがっつり食べさせて、低水温に負けないよう太らせていきますね。陽佑もやる気満々なので、楽しみです。