アニラオで家族でダイビングの話です
午前凪、午後波のアニラオです。ボートは、キルビス、バフラ、アートス、ダキエダ、カテドラルへ。水温30度。
体験ダイビングのお父さんと、認定ダイバーのお嬢さん二人は一緒に潜って記念撮影。
ウミガメが見たいという乙女の祈りは通じて、この距離で遭遇。
子ガメちゃんでした。
「ひゃー」っていうからなにかと思ったら、ブチウミウシ見つけてくれました。ガイドになれる?
ヨスジにしては深めな6メートルでヨスジリュウキュウスズメダイ。しっぽがハートでキュートですが、証拠写真以下の出来栄えですみません。
ダイニングの机の配置変えました。座れる人数がアップ。
ランチは、奥さんがシェフに教えたタイカレーでした。なかなか好評。
日の丸?部隊はバーの棚組み立て。
今週最後の工事日、こんな感じでした。
- スタンダード棟整地。ディグダグみたい。
- 岩と格闘。
- 洗濯場兼物干し場下段。
- 浄化槽、もうちょっと掘ります。
- 水タンク設置場所。ちょっと枝を払いました。
- 水タンク土台。
ディナーの一皿は、マグロのハラミの炭火焼き。明日はサンデー。いい一日になるといいですね。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
コメント