アニラオ いい子見つけました

11月のアニラオフォトコン向けのいい子発見

今日もいい天気のアニラオですが、午後に雷をともなう夕立がありました。水温29度。

アニラオの午前の海

真っ白なイソギンチャクにひとりでいる極小クマノミさん。定点ものなので、11月末のアニラオフォトコンのネタにいいかも。

チビクマノミ

ヒノマルハゼさんと、その下宿先の大家さんのツーショット。

ヒノマルハゼ共生エビ

オバケインコハゼと。

オバケインコハゼ生態写真

その仲間の、フィラメンテッドサンドゴビーさん。

フィラメンテッドサンドゴビー

チビのジュウモンジサラサハゼさん。大人より体の模様が薄いんですね。

ジュウモンジサラサハゼ

もっとチビだけど、これはこれで大人のキャンディーケインドワーフゴビー。

キャンディーケインドワーフゴビー

左のハサミを失ったロボコンさん。

ロボコン生態写真

透明度悪かったので、今日はみんなにスルーされたスプリンガーズドゥモワゼルさん。

スプリンガーズドゥモワゼル

名前よりも可愛くてきれいな印象のイガクリウミウシさん。もっと甘くて美味しそうな名前のほうが合っている気がします。

イガグリウミウシ

昨日買ってきた漁網、ガードハウスの屋根に設置です。ニッパヤシにしろ、このコゴンにしろ、つけただけだと風でめくれて傷んでしまうので、漁網をかけるのがフィリピン流なのですが、この漁網がなかなか売っていません。

通常はマニラの問屋街デビソリアで買うのです(バワン周辺でニッパハウスを作っているお店に聞いても、マニラから買ってきているとの答え)が、渋滞箇所のデビソリア、マカティ出発でも一日仕事なのでなかなか行けず。ラグナの方でたくさん売っているのは知っているのですが、網少しだけ買うために車を向けるのも損な感じがして、アニラオからなるべく近く、でも新品が手に入るところということで、タガイタイの麓のレメリー方面で探して買いました。

スタッフが移動したあとの、旧スタッフルームと倉庫、取り壊し開始。というか、ベニア外すだけなので、あっという間になくなりました。

スタッフルーム

ロータリー中央の植木をうける場所に水がたまるので、小さな土手を試しに作ってみました。午後のかなりの激しい夕立でも水たまらず。うまくいってよかったです。

ロータリー
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました