砂地行ってきた

よく晴れた月曜日のアニラオです。水温26.5~27度。とられることを意識したダイバーさんたちと海へGO。

アニラオの午前の海

本日も透視度良好。気持ちの良い海です。

黄色のハーネスに白ワープフィン。スタイリッシュかつ、中性浮力ばっちり。

そして、ボートにはフィンで蹴り上がる。マグダレナにお越しの60代では、明らかに最強の身体の持ち主です。あやかろうと思ったら、毎日との努力を欠かしてはいけないでしょうね。

で、久しぶりの半島を回った先の砂地ポイント。開発時のシークレットベイにはたくさんいたテイラーズガーデンイール、今はこちらにたくさんいます。

何人が沈めたのかは不明ですが、瓶を沈めればミジンがつくこと、ようやく定着してきたみたいです。使われているのは、ジンの四角い大瓶。転がらないのが重宝されているようです。

人の手が入らないと、ケヤリのチューブについていたり。

畳一畳で満足人生だったり。

ブンブクのカラに卵を産み付けていたりします。

新しい家にしたいらしい貝殻を発掘中のヤドカリに遭遇。掘り起こすの手伝ってあげました。無事引っ越しが済んだかどうかまでは確認せず。

ダイダイオオメワラスボさん。アニラオの他のポイントではあまり見かけた記憶がありません。

最初、イヌザメの幼魚が横たわっていたのかと思った、腹は黒白シマシマのニシキウミヘビさん。近づいたらボディ収納されてしまいました。

長いものつながりでウナギギンポ。他では珍しいみたいですが、アニラオの細かい砂地では割と見ます。

逃げ去らずに目の前を右に左に行ったり来たりしてくれるのがキュートです。

大きなメリベウミウシさん。

ちょいとオレンジの薄めのカンナツノザヤウミウシさん。

ニライカサゴの極小さん。

ニシキフウライウオはあちこちにいるのですが、先週までいた白いのが軒並み行方不明に。黒色に変わってしまったのかな。

やる気を出したら、引っ込みそうな、黄色い刺股。

アオモウミウシさんかな。

なんだかんだ、砂地は楽しいです。

オープンウォーターダイバートレーニングは、無事18メートルに到着、何でも学校の課題で、こういう習い事をするというのがあるんだそうで、良い学校です。

学校絡みでなくても、また海に遊びに来てくださいね。(*^_^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました