ボーイ ミーツ バンドテイルフロッグフィッシュ

日曜日のアニラオです。朝はいつものようにラジオ体操第一からスタート。日本だったら、6時30分スタートですが、手動で音源をかけているマグダレナでは、6時40分から50分くらいに実施することが多いです。今日はお泊りのゲストさんのうち、4名様も参加。朝体を動かすと気持ちがいいですよね。

211205radiotaisou

朝食前に引き潮のハウスリーフの海底を凝視していた、シュンくん。紙コップに生まれたばかりの透明な稚魚と、カエルアンコウ!をそれぞれ捕獲してきました。

211205findfish

私も見たことのないカエルアンコウで、図鑑と照会すると、どうやら、Bandtail Frogfish(Antennatus strigatus)の模様。他のテーブルで朝食をとられていた、オジサマベテランダイバーのみなさんにとっても初見のカエルアンコウでした。それもそのはず、生息水深、1メートルくらいまでの浅場です。ダイビングで主に潜る5メートルより深いところではなかなかお目にかかれません。

211205bandtailfrogfish

少年の好奇心は、(ダイバーとしての)常識に捉えられているオジサンを軽く追い抜いて新しい発見をもたらすものだと、しみじみ思いました。逆にいうと、図鑑を執筆しているようなオジサマは、少年の心を持ち続けているということなんでしょうね。実際に図鑑の著者でありアニラオを訪れた方々の顔を思い浮かべると、皆さん、そういう側面を持った方でした。(大きく膨らんだお腹には、食べたばかりの獲物か、次世代を残すための卵が入っていると思われるこの子、撮影の後はもちろん海に帰っていただきました。)

そんなシュンくん、ご家族と一緒に今日も元気にダイビングへゴー。楽しい発見のあるダイビングであるといいですね。

211205sea

ボートの出たあとのハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニングと、エンリッチドエアダイバートレーニング。

211205owt

ボートファンダイブ組では、居酒屋川崎さんの、700本記念ダイブでした。おめでとうございます(*^_^*)。

211205700dives

夜6時からはアニラオフォトコンの授賞式。日本人参加者はマニラに帰ったあとでしたが、オンラインでライブ中継もされていたので、鑑賞はできました。コンデジ部門のフィッシュポートレートで、ロナルドが3位。これまで開催されてきたアニラオフォトコン全てでの何らかの受賞は素晴らしいです。

211205ronald

フィッシュポートレート部門3位

フィッシュポートレート部門3位

提出した他の作品は、昨日のブログをご参照ください。

受賞作についての雑感と、水中写真に興味を持ち出したばかりのマニラのフォトダイバーさんたちが受賞作との距離を詰めるには何が必要になるのかは、明日のブログで考察したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました