ゼブラバットフィッシュかなぁ

例年より成長早すぎ

なかなか探しにいけていない、ゼブラバットフィッシュの幼魚。これまで出てきていたシーズンが近づいてきたので、やっとこ行ってきました。日本からの大学生も探索に参加(ほぼ探さずに、マクロファンダイビングを楽しんでいた女子大生2人含む)。

それっぽいのがいましたが、すでに大人。

ゼブラバットフィッシュ大人一歩前

お腹の黒点と、まだ裂けている胸鰭とで、かろうじてゼブラバットフィシュらしいのですが、シマシマ幼魚と、完全に丸くなった成魚しか見たことないので、この成魚になる前の若いステージのゼブラがこれでいいのか確信はもてませんが、多分。

久しぶりに潜ったエリアで、マクロ、特にハゼはかなり充実でした。ガイドのロナルドでさえはじめてみるハゼも。ゼブラ狙いじゃなくても、かなり楽しいマクロポイントです。遠方ですが。

パンダウミウシっぽいはじめて見たウミウシ。

パンダウミウシ様

これも初出。ブラックスピアーシュリンプゴビーの証拠写真。フィリピンにもいたんですね。

ゴビー

学名からすると、オニハゼの仲間かな? Tomiyamichthys papilio。この3つの水中写真提供、カナさん。ありがとうございました。

ハゼ

これもはじめての、クロオビハゼさん。初見では、黄色いアカタチかと思いました。

クロオビハゼ

深めでしたが、コールマンシュリンプさん。

コールマンシュリンプ

アニラオではレアな、ダスキーガーデンイール。アニラオにはガーデンイール類、6種類はいます。そのなかでは、ゼブラアナゴに次いで、2番めにレアな子です。

ガーデンイール

いい子にしていたミミックオクトパス。

アニラオのミミックオクトパス

リアルさかなクン帽子? 建築現場のワーカーさんが持ってきてた、フグの生皮の帽子。売れるかなぁ。

リアルさかなクン帽子

友達から誕生日にもらった、フルフェイススノーケルマスク。

フルフェイススノーケルマスク

こんな夕日が毎日見られるなんて、幸せなことなんだろうなぁ。

フィリピンの夕日
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました