大潮周りのアニラオです。アグレッシブダイバーは流れているバフラカント、ラヤグラヤグバフラへ。ほかにはソンブレロ、キルビスロック、ダリラウトへボートを出しました。
気温は32度。よく晴れています。水温29度。波はそれほど大きくないです。ボートをフロントにつけて乗り込むことができています。
昨日までの潮汐データでいくと、流れが出てくるのは午前中二本目のダイビングから。
普段は流れているバフラカントものんびり潜ることができました。カントのエントリーポイントから、バフラ方面へ。38メートル付近のアケボノハゼに挨拶して、それから70メートル付近まで落ちているウォールの上を回ってエキジット。キルビスのアケボノが最近いないので、アケボノねらいのゲストをお連れするのに良いポイントです。
砂地なのでセミホウボウさんも。
二本目のラヤグラヤグバフラは、カレントが出てきていました。東側からエントリーして、途中東からのカレントを避けるために根の西側に移動。最後は10メートル付近に止まって流れと渦を堪能してからエキジット。魚より流れ好きダイバーの好むダイビングでした。
写真を提供してくださった「ちゅう」さん。ありがとうございました。
コメント