夏至を迎えたアニラオです。今日は一番昼の長い日。大潮でもあるので、場所によっては流れあり。水温30度。透視度も良好で青い海です。

めったに出ないクロックムッシュが朝食でした。普段と違うものを食べると、消化器官が活性化する感じがします。

ギンガメアジも青め。

オープン取り立ての人を乗せて、カテドラルへ。リゾート前のサンゴも悪くないですが、ここのは更に良いですよね。写真提供あらださん。ありがとうございます。

ボートが出た後のハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニング。

ランチは、これもめったに登場しないスープカレー。前出たのとはレシピが違うような気がします。フィリピンで手に入る野菜の良さを最大限に引き出せていたのではないでしょうか。

ディナーも頑張っていました。というのも、コックのジェラルディンは子どもが肺炎で入院していて、今週は欠席。奥さんが全料理里の一日でした。雨季に入って陰る時間帯が出てきたとはいっても、キッチンはまだ暑いです。エアコン業者、音沙汰なくなってしまったので、また別のディーラーに連絡をとらねば。

最長の一日を締めくくる、雲と夕焼け。

アドバンスオープンウォータートレーニングのナイトダイブも実施しましたよ。明日も張り切って行きましょー。
コメント