フィリピンで食べる美味しいハムレタスサンドで目が冷めた
日曜日のアニラオです。水温30度。

サンドイッチの具材に、ハムとレタスって、最高です。生野菜を食べなかった(日本人も以前はそう)フィリピンでも、バタンガスの田舎にもレタスが流通するようになってきました。って、品が悪いので、葉物はマニラで買ってます。
ランチは、牛丼。牛スープ付きのダブルギューです。うまし。

ハナヒゲウツボとジョーフィッシュのちょっとした同居
本日の水中レアシーンは、ハナヒゲウツボの泳ぐシーンからの。

ジョーフィッシュの巣穴に突入からの。
一瞬同居シーン。

これは、ガイドのロナルドも初だし、私も初めて聞きましたのレアシーンでした。
居心地悪かったみたいで、このあとすぐに別居になりました。チーン。
水中写真・動画提供、OG3さん。ありがとうございます。
今日もダイビングトレーニング
ボートが出たあとのハウスリーフでは、昨日に引き続いてのレスキューダイバートレーニング。
水面での人工呼吸では、やっぱりバタ足よりカエルキックのほうがトルクがあって牽引に有効だと思いました。
無事4人のオープンウォーターダイバー認定でした。おめでとうございます!


マグダレナにポケストップを!ミッション実行中
しばらく前に、Ayuさんに教えていただいた、ポケモンGO用(ポケモンスリープにも使えるらしい?)のドーピング器材、本日到着。

勝手にポケストップ回してくれて、ポケモンゲットしてくれるらしい。いいのか、こんなに楽してしまって。
生成AIよりも時短なのかも。
って、無課金で頑張って、マグダレナの敷地内にポケストップを作る!っていっていたの。反故ですね。
チートアイテム買うのに課金してしまったし、なんならGOパスまで課金しちゃっているので、更に反故。
でも、あれもこれも、マグダレナのポケストップを作りたい!が目的なのです。世の中の、中高年ポケモンGOユーザーにマグダレナのポケストップギフトを送りたいが、ブレない目標です。
現在レベル35。ポケストップが設定できるレベル38まで頑張ります。
どこかの国の年金支給開始年齢が後ろにずれるみたいに、ポケストップ設定可能レベルもズレたりしないですよね?
コメント