クリスマス爆買い

いい天気のアニラオです。水温27度。朝夕涼しくて清々しいです。

アニラオの午前の海

海の中ではツノザヤウミウシの仲間が元気。カンナツノザヤウミウシさんは愛の営み。

アニラオカンナツノザヤウミウシ

黒柄が薄めの珍しいパターンのツノザヤウミウシ。水中写真提供、遠藤様。ありがとうございました。

アニラオツノザヤウミウシ

マニラの買い出し部隊が出会ったのは、クリスマスパーティの準備をするマニラ中流〜富裕層の爆買い。お祝いの発泡ワイン100本以上購入している人とか。

181218drinks

グリーンベルトのbubba gumpが潰れてしまい、エビカクテルが気安く食べられる店がなくなって久しく寂しい思いをしていたときに見つけて、S&Rのこれ。

エビカクテル

34尾入って600ペソくらい。大きさも形もよいエビでしたが、少し水っぽかったのが残念。ソースをもう少し辛くすればよかったかも。残ったものは火を通したら美味しくなりました。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました