11月最終土曜日のアニラオです。水温28度。
日本とマニラからのファンダイブのゲストさんに加えて、オープンウォーターとアドバンス、あと滅多にないレスキューダイバートレーニングまで重なって、平均点以上のマネージが求められる今日明日。
私はレスキューダイバートレーニング担当でした。毎年受講数の少ないレスキューダイバー。今回は同じタイミングで知り合い同士の2名様の参加で、お互いに要救助者を演じ分け会える、良い学習環境です。
しかし、お一人は、もとアーティスティックスイミングの選手。手の動き、むしろ見習うべきだと、動画を見返していて思いました。
朝食のオープンオムレツと昭和風トースト。ランチは麻婆豆腐。
アドバンストレーニング組のナイトダイブと。
浮遊系ナイトダイバーの今日の出会い。マグダレナ浮遊系では初出の、アオイガイのオス登場。
メスには殻があって、何度か出たことありますが、オスはもっとレア。そして、小さい。
メスが出た時は、こんなでした。
写真提供ウキウキのお嬢さん。ありがとうございました。
コメント