グリスの塗りすぎはダメです
昨日の曇のち雨とはうってかわって、いい天気のアニラオです。水温26度。
ゲストさんのオリンパスTG3、水没しました。カメラ本体が防水なので、壊れなかったのは幸いですが。。
開けてみると、原因のひとつは、この毛というか繊維。
まだ老眼の始まる前の方だそうで、開閉時によく注意しましょう。老眼きていると多分見えないですこの細さだと。指先の感覚で確認するのも大切です。
原因のもう一つはOリングにグリスの塗りすぎ。
部分的に溝からはみ出るくらいに塗られていました。
ゲストさんいわく、オリンパスの説明だとグリスはたっぷり塗れということだったのでそうしたそうですが、どのベテランダイバーに聞いても、たっぷりぬっていいことはないと言いますし、筆者もそう思います。
オリンパスの指示には逆らうことになりますが、現場で試していて水の入らない手入れ方法をお教えしました。
久しぶりのゼブラウツボさん。腹ペコだったせいか、ずっと徘徊。
先週3匹いたビシャモンエビ、1匹に減っていました。
ウコンハネガイさん。
無理やり写真に収まってもらったラインスポットフラッシャーさん。動画もとったのですが、見なおしていて気持ち悪いくらいにビュンビュン動いていたので、紹介できませんでした。
1週間のメニュー考案中。
夜明け前から日没後までよく働いてくれるスタッフで幸せです。
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。
It is fine today here in Anilao. Water temp is 26C.
Water entered inside of under water case of olympus TG-3. the camera itself is safe since it was water proof.
one of the reason is this hair like.
need to touch sense to check before close the case.
another reason is putting too much grease.
too much.
the guest said olympus instructed to put more grease. I will not follow its instruction.
Zebra moley eel.
a dragon shrimp.
electric clam.
line spot flasher wrasse.
making one week menu.
sunset today.
コメント