ウェットスーツあるあるコンビ|浮遊系ナイトではウツボレプト

あっという間のようだけれど、濃密な2ヶ月終了

気がつけば2月も最終日を迎えたアニラオ。振り返ると2ヶ月あっという間とも思いますが、日記を見返せば、毎日いろいろな経験や学びがあった濃密な2ヶ月でもあったように思います。

ボートは水温26度の海へ。

写真提供、ウミウシ好きなかめさん。ありがとうございました。

体験ダイビングのウェットスーツあるある

ボートが出た後のハウスリーフでは体験ダイビング。

体験ダイブやオープンウォーターダイバートレーニングなど、初めてウェットスーツを着る際によくあるのが、

1)前後逆(特に男子)
2)二本目の足を腕にとおす
です。

「あー、あるあるですよね」と経験豊富なダイバーさんなら思われますね。初めてウェットスーツを着る10人に一人は腕に足を通そうと四苦八苦します。

今日は、友達同士、腕つっこみと、前後逆を同時にやってくださいました。阿吽の呼吸でこれができるのは、ゴールデンコンビに違いないです。ずっと仲良くしてくださいね。

引退間際のGopro7を救いたい

GoPro13があまりにも便利だしクローズアップにワイドコンバージョンと拡張性も十分なので、引退しそうなGopro7。生き残り?をかけて、陸上用クローズアップレンズをつけてみました。うまく行けば、接写はGorpo7、ワイドと浮遊系はGopro13と使い分けられるもという思惑です。

陸用クローズアップレンズ+10をつけたGopro7(左)と、INONの水中専用クローズアップレンズをつけたGopro13(右)

で、結果は、+10だけだと、ちょっと寄り切らないということでした。次は複数枚重ねてみますかね。色々楽しませてくれます。

新人のうちに間違えておけ

ダイニングスタッフ新人のケネディくん、食事が食べ終わっていないのにすぐに溶けるアイスクリームを持ってくるというテロ行為。注意しておいたので、次は間違えないはず。初心者のうちに色々失敗して学んでもらいたいです。

金曜日の恒例ミーティング。ベージュはトラを捕まえて得意顔で登場。

ウツボの稚魚が熱かった浮遊系ナイトダイブ

夜は浮遊系ナイトダイブでした。

レプトがいい感じに巻いてくれました。ここまで長時間巻いてくれる子は珍しいです。写真提供、かめさん。ありがとうございました。

浮遊系は明日もやりますよ! 新たな発見と素敵な瞬間が待っている予感…🌌

コメント

タイトルとURLをコピーしました