本日年内マニラ買い出し最終日。まずはカルティマール市場からスタート。
怪我療養中のベージュに柔らかい食べ物をということで、缶詰のドッグフードを買いに、ペットセクションへも。フィリピンでよくある光景、食べ放題キャットフードがここにも。
ただ、足ることを知ったネコのようで、肥満になるほど食べ続けないのが偉いです。
ドリンク用の冷蔵庫と、野菜などをピックアップしにアニラオから出てきたマービンとアルランは、新宿ラーメンでチャーハン。ライスイーターのフィリピン人にはヌードルよりやっぱりご飯です。
S&Rで肉類大量購入。昨日届いた、Gcshカード、使ってみました。暗証番号を決めた記憶がなくて、レジで入力しなければいけないときに戸惑ってしまいましたが、スマホのアプリ側ですぐに暗証番号を買えることができたは便利。新しい忘れない暗証番号で、無事購入。
ランドマークでも使ってみましたが、そちらは「VISAでターッチ」で決済できました。暗証番号いらず。今度日本に行ったときにも使ってみて、為替レートがどれくらいなのか計測してみたいと思います。
アニラオの方は、昼はハナイカ。
夜の浮遊系でもイカ類多数でした。出物としては、アオイガイのオス。カメガイとドッキングしているのがまたグッドです。
水中写真提供、Underwaterphotographyさん。ありがとうございました。
道路が混んでいて、マニラからアニラオまで3時間20分ほど。相変わらず交通マナーのなっていない人たちの間を運転するのは気力が削られますが、無事故で帰ってこれてよかったです。
昨日撃たれたベージュ。柔らかいものは食べられるようになっています。舌の穴もふさがりつつあるようで、脅威の回復力。強い子です。鼻のほうはまだ本調子ではないようで、たまに鼻血がでていますが、回復に向かっているようで良かったです。
コメント