アニラオ バレリーナ?

ハロウィーン翌日のアニラオです。フィリピンでは今日はお盆にあたり、お休み。日本からは文化の日の連休関係のゲストがいらしてます。

ボートは、ラヤグラヤグ、カバンコーブ、ツインロックス、アートス、アニラオピア、マトトギル、ダリラウト、キルビス、ベツレヘムへ。水温28度~29度。

シークレットベイとも呼べないような左の端っこの方に誰が沈めたのか(多分シースプリングの関係者だと思いますが)、漁礁ができていました。


アニラオではあまり見られないヨスジフエダイの幼魚が群れています。ちょっと「オッ」って感じ。

その中心にいるバレリーナ?

子どもぐらいの身長があって、ギョッとしました。カバンを下げてどこに行くのでしょうね?

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました