アニラオ ダリラウトの屋根

今日も良く晴れたアニラオです。ボートは、キルビス、ソンブレロ、マイニット、コアラ、ツインロックス、デッドパーム、アートス、ラヤグラヤグ、カバンコーブ、トレスクエバ、ベアトリス、ダリラウトへ。

ニチリンダテハゼ、ツバメウオ、アカメハゼ、クダゴンベ、ニシキテグリで有名なダリラウト。昔の水上レストランを沈めたレックですが、屋根も沈んでいたことがわかりました。
本体同様、骨組みだけですが。
以前深いところに調査に行った時には気づかなかったのですが、透視度がよかったので、見えました。生きものは、コロダイがいついていました。ここで寄り道してしまったので、深場の調査はまた次回に。
写真提供○すさん。ありがとうございました。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました