アニラオ アカオビサンゴアマダイ

今日も良く晴れたアニラオです。

ボートは、バフラカント、コアラディープ、キルビス、ダリラウト、ソンブレロ、コアラ、イーグルポイント、カテドラル等へ。

akaobi
バフラカントでは、アニラオ初写真のアカオビサンゴアマダイ。とんでもなく深いところにいるかと思っていましたら、32メートルぐらいでした。写真提供パンチョさん、ありがとうございました。

キルビスではヒレの綺麗なヒレボシミノカサゴさん。
hireboshi

goma
地味目ですが、個体数の少ないゴマチョウチョウウオさんとか。写真提供ちゅー吉さん。ありがとうございました。

ダリラウトには色の綺麗なニシキフウライウオのペア。写真提供あらださん、ありがとうございました。

午後のカテドラルには大きなウミガメ。
nishiki

ダイビング後は、チャチャの大きくなった子どもたちと遊んだりです。

この記事を書いた人
オオサワヨシオ

人権関係の出版社編集部勤務、NPO事務局長としてワークキャンプ企画運営などを経て、フィリピン在住21年。国際社会開発学修士。

ダイビング宿のヴィラマグダレナを奥さんと一緒に運営すること11年目。PADIMSDTインストラクター。ほぼ毎日書いているダイビングとフィリピン生活のブログは21年目に突入。

モータクモー名義で、フィリピンの生活に役立つ電子書籍を出版中。

アニラオでのサンゴの産卵のタイミングを突き止め、今はカクレクマノミの自然環境でのハッチアウトのタイミングを調査中。

オオサワヨシオをフォローする
アニラオでダイビング!
いいな!と思ったらシェアお願いします(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました