アニラオフォトコンワンツーフィニッシュ

まずますの海況のアニラオです。水温27〜28度。

アニラオの午前の海

ボートの出た後のハウスリーフでは、オープンウォーターダイバートレーニングとエンリッチドエアダイバートレーニング。

マニラオープンウォーターダイバートレーニング

で、今日はアニラオフォトコンの表彰式が夜予定されています。息子さんのジュニアオープンウォーター講習を担当させていただいた審査員の越智さんとも、授賞式であいましょうと約束していたのですが、午後からマニラに行くことに。

朝部屋で転倒されて頭を打たれたゲストの方が心配なので、大事をとって頭部の検査に行くためです。

日本と違ってろくな病院がないフィリピンの田舎、マニラでだって高度な医療には疑問符がつくフィリピンの医療事情。脳内で出血でもしていれば手遅れになるので、多分大丈夫だとは思うのですが、何もしないよりは念のため検査をしましょうということで、マニラの大きな病院へ。日曜日なので、救急外来にいったのですが、人の山。ジャパニーズヘルプデスクのタイラさんのヘルプもあって、検査と診察を終えました。

マカティメディカルセンター

結果、たんこぶと脳震盪でした。大きな怪我でなくてよかったです。ただ、転倒の原因となった立ちくらみについては、日本で精密検査を受けたほうがいいとはススメられました。何はともあれ、よかった。

アニラオフォトコンの授賞式は午後7時から。間に合わないのはわかっていますが、午後8時30分ごろ会場にいたジェス・ラピッドから、「一位受賞おめでとう」のショートメールが。続いて、「ロナルドも一位」と。何かの部門で賞をとったらしい。

お犬様が危篤で、ずっと看病している奥さんには悪いですが、許可をもらって、終わるギリギリの授賞式会場に立ち寄りました。

こんな感じで、すでに終わって記念撮影中。お酒も結構出ていたみたいで、みなさんできあがっています。

161127awrding

で、受賞したのが、コンデジ部門のウミウシポートレート1位とコンデジ総合賞(ポートフォリオ)の1位でした。ロナルドは、同部門魚ポートレート1位と総合2位。ヴィラマグダレナでコンデジ部門の総合ワンツーフィニッシュでした。こんなこと、もう二度とないでしょうね。

受賞は嬉しいことでしたが、お客さんに異常がなかったことの安堵感のほうが勝った一日でした。

出した写真はこちら。

ウミウシポートレート。タカジンさんのトトメレンズが力を発揮。これが一位でした。

アニラオフォトコンウミウシポートレートトトメレンズ写真

魚ポートレート。こちらもタカジンさん作の10倍クローズアップレンズトト10利用。

161127osawafish

マクロ。いい線いくかもと思っていましたが、賞はとらなかった、ナイトダイブの稚魚。これだけTG4でとりました。他は古い、CanonのS100を使用。

アニラオライトトラップ

生態。該当する写真がほとんどなくて苦し紛れに出した、ホストのイソギンチャクの精子を食べるエビ。

161127osawabe

クリエイティブマクロ。狙って撮った写真が一点もなくて、出さないつもりでしたが、ナイトでライトに張り付いたイカがそれっぽい仕上がりだったので、無理やり応募した一枚。

161127osawacri

結局、クリエイティブマクロ以外の4点がポートフォリオとみなされて、1位をいただきました。

こちらは2位のロナちゃん。全部TG4とライトで撮影。

魚ポートレート。二匹揃ったミジンベニハゼこれで1位受賞。

アニラオフォトコンコンデジフィッシュポートレート1位の写真

ウミウシポートレート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マクロ。ダンディが見つけてきたカエルアンコウ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生態。最後に一緒に潜ったナイトダイブの威嚇ポーズのイカ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリエイティブマクロ。去年は受賞作品にはいっていた、月影風。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場では、くじ引きで更にお土産がもらえたりと、最後までお得なフォトコンでした。日本の連休とかぶらず、毎回日本人参加者は少ないのですが、チャンスがあったら来年、皆さん参加してくださいね。お得です。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました