アニラオ マイニットビーチの調査ダイブ

台風4号の影響で今日もフロントはサーフィンのできるぐらいの波です。

ダイビングをしないフィリピン人ゲスト以外は、オープンウォーターの講習と、アラダさんだけだったので、4人でロミーのハマーでマイニットへ行きました。

マイニットのビーチは、ガイドの間では最近シークレットベイと呼ばれていてマクロ狙いの砂地・シルトポイントです。マクロフォトのダイバーはわざわざボートで行ったりするのですが、これからの雨季、マイニットのビーチからボートを出す可能性も高くなります。楽しいポイントだったら行き先の一つとして選べるので、アラダさんと一緒に潜ってきました。

最後にきちんと潜ったのは2年ぐらい前だったような。。。 そのときは透視度が悪くて、グループとはぐれ、探しているときにコマンタに遭遇しました。

砂地だけあってハゼたくさんです。

スパングルドシュリンプゴビーとか。このハゼに会うためだったらアニラオピアに行かなくてもよくなりましたね。
spangle

フタホシタカノハハゼの黄色とか、ワイバーシュリンプゴビーとかいろいろいわれているけれどまだわからない黄色ハゼさんとか。
haze

たぶんオルネイトシュリンプゴビー(Vanderhorstia omatissima)。一見地味ですが、大きな個体はブルーの筋とスポットがきれいです。
ornate

マイニット左で見られるレッドマージンシュリンプゴビーも。マイニットエントリーで左に移動するより、ビーチから入ったほうがアクセスは楽かも。
redmargin

ダンダラダテハゼさん。中型以上のハゼは発育もよく大きな個体で逃げない子が多かったです。かなり寄れます。
dandara

このハゼよくわかりません。どなたがご存知の方、教えてください。
nazohaze

ハチマキダテハゼさん。この個体も大きかったです。
hachimaki

ふらふら漂っているスフィンクスサラサハゼ。なぞなぞは出してくれませんでした。
suphinks

シマオリハゼもよく見られます。
shimaori

サラサハゼも、飛び切り大きいのが二匹一緒でした。
sarasa

明日はハゼ以外のシークレットベイをリポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました