八岐のワカヨウジ

今日も暑いアニラオです。水温28度。赤いラッシュガードって目立ちますね。シャアの気持ちが少しわかります。

アニラオの午前の海

今日のなんだこれ?は、こちら。パイプフィッシュの仲間のようですが、しっぽの付近に細長いものが多数。

ヤマタのワカヨウジ

最初は、子どもがついているのかと思いました。拡大してみると、子どもじゃない。

ワカヨウジ幼魚の尾びれ付近

寄生虫かなぁとおもって、詳しい人に訪ねてみると、ワカヨウジは子どもの頃はこのような皮弁がしっぽについていて、浮遊生活を助けるのだそうです。

ワカヨウジ幼魚の尾びれ付近

このように13センチくらいの大きさになってもついているのはそれはそれで珍しいとか。沖縄のレッドビーチでたまに見られるそうです。

ちょっと太めのイソバナカクレエビかな?

イソバナカクレエビ

ヒュプセロドーリス・マリダリウスさん。

ヒュプセロドーリス・マリダリウス

ヒレナガネジリンボウ。

ヒレナガネジリンボウ

別の部屋の壁直し。

160420wall

夕日はジョギングの途中の道から。

フィリピンの夕日
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中。
よろしかったらクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました